石原果樹園さん

石原果樹園 
2024年6月

石原直樹さん

石原果樹園は170年前から果物を栽培している歴史ある農家さんです。乳酸菌栽培を取り入れ岡山県でしか栽培されていないヤーリーをはじめ、あたご梨、ぶどう、柿などの果物やお米を栽培しています。毎年留学生も迎え指導にも力を入れておられます。

石原さんは農業大学を卒業後、アメリカに2年間、農業研修で留学経験を持たれていて知識も経験も豊富な方です。

ヤーリーは人工授粉の作業が必要不可欠です。今年は3月30日に開花しパートさんを含めて10名程で作業をされたそうです。
取材にお邪魔したのは6月半ばでヤーリーの袋掛けが終盤を迎えている頃でした。
昨年は夏が暑すぎて水分が蒸発したり、病気も多かったそうです。そのため小玉傾向になってしまったそうです。

今年は水も農薬もしっかり管理するとおっしゃっていました。一年に一度しか収穫できないから失敗は許されないプレッシャーとの戦いですね。今年から大型ドローンを導入して農薬散布をされるそうです。一日かかる作業が半分以下で完了するそうです。毎年、気候変動の影響を受けてその都度対策が必要なため大変だと思いました。

ヤーリーは生産者さんが年々減少していくため本当に希少価値の高い果物になっています。ぜひ芳醇な香りとジューシーで甘いヤーリーをご賞味あれ!

動画はyoutubeくらしき桃子公式チャンネルにて公開中!
こちらもぜひご覧ください!

鴨梨(ヤーリー)

ヤーリー(鴨梨)は中国原産の梨で、岡山県の名産品です。特徴は、熟すと黄色くなる皮と斑点があり、ヤーリーは香りが強く、食感はやわらかでシャリシャリとした特徴を持っています。岡山県以外では手に入らない希少な果物ですが、お歳暮などの贈り物にも適しています

2024年度ヤーリー・あたご梨は「くらしき桃子ECショップ」で準備中です。

タイトルとURLをコピーしました