ひと房ずつ、念入りに作業しています

久米南農場 
2024年5月18日

赤磐農場 上山さん

赤磐農場を任されている上山さん。ハウス内のシャインマスカットも葉や枝が増えて小さいながらも実もつけ始めました。作業も増えてきましたが仲間も増えて、忙しく作業されています。

前回果穂整形(かすいけいせい)の様子を動画でご紹介しましたが今回はその次の作業のご報告です。
ブドウがまだ花を咲かせる前に粒の肥大化を目的として約3㎝に整えられた果穂を『フルメット』という植物ホルモンに浸します。
ぶどうの他にもウリ類の着果促進やキウイフルーツなどにも肥大目的で使用されています。

フルメットやジベレリンの効果は大きくて使うのと使わないのとでは、大きさが3倍・重さにして4倍ほどの違いが出るそうです。
ブドウはどの処理もひと房ひと房すべて手作業で行っています。大変な作業ですね。

動画はyoutubeくらしき桃子公式チャンネルにて公開中!
こちらもぜひご覧ください!

シャインマスカット

「安芸津21号」と「白南」をかけ合わせた黄緑色の大粒ぶどうです。病気に強くて育てやすいアメリカぶどうと大粒で品質が良いが病気に弱く栽培が難しいヨーロッパのぶどうをかけ合わせることでお互いの長所を生かした「作りやすさ」と「おいしさ」を兼ね備えたぶどうです。

2024年度シャインマスカットは準備中です。販売開始しましたら
ご自宅へのお取り寄せはもちろん、ご贈答にも対応致します。

タイトルとURLをコピーしました